カラオケ大作戦(イタリア・フランス編)
● ジリオラ・チンクエッティ「雨」
石神井公園にはカラオケ屋さんが3軒あり、私は激安を標榜する「サウンド・スクエア」と大手の「ビッグエコー」を半々で利用しています。その「サウンド・スクエア」が今月はものすごいことをやっていて、昼間の利用が1時間100円なのです! 前回もらった割引券を持って今日フラリと行って2時間歌ったら、飲物込みで180円でした! ビックリです。18日までだそうですが、今は練習している歌があるので何度か続けて通ってしまいそうです。
それはともかく、この夏はなんといっても60年代のイタリアン・ポップスです。(あの頃はいろんな国からヒット曲が届いたもので、思えばポップスの黄金時代でした。)その頃のフレンチ・ポップスも好きですが、フランス語が発音ができないので諦めています。「それならイタリア語は?」と問われれば、なんと私は19才から2年間イタリア語を習ったのですヨ。大人になったらフィレンツェ郊外のフィエゾーレの丘に住むつもりでしたからネ。(2年とも落第でした。ハハハ......)
その頃のヒット曲は今と違ってみんなが知っています。ですから上手く歌えるようになって、いつ同世代の宴会があってもいいように備えようというわけです。(でも中学の同期会で2次会がカラオケということは、まずないんですけど。)ナツメロというのは、今歌おうとして初めて歌手の名前や歌の題名を知ったり、子供の頃にカタカナで覚えた歌であったり、そういう歌をあらためて原語で歌うのは楽しいものです。
ジリオラ・チンクエッティの
「雨」 (La Pioggia)
「愛の花咲くとき」(Quando M'innamoro)
ミーナの
「砂に消えた涙」 (Una Bucco Nella Sabbia)
「夢見る思い」(Non Ho L' eta)
ボビー・ソロの
「頬にかかる涙」(Una Lacrima Sur Viso)
ウイルマ・ゴイクの
「花のささやき」(In Un Fiore)
お調子に乗るとさらに
ドメニコ・モデューニョの
「Piove」(「チャオ・チャオ・バンビーナ」ともいう)や「Volare」も。
でもいつかは「太陽はひとりぼっち」をシャウトしたいなあ......とか。
そのへんで出尽くしですが。いずれもかつての世界的な大ヒット曲でした。
●「花のささやき」 この動画はマカロニ・ウエスタンの映画の一部分のようです。
●「Volare」又の題は「Nel Blu Dipinto di Blu」
60年代フレンチ・ポップスの大ヒット曲とはこんな感じ。
いつかは発音の勉強をしたいと思います。
(追記:2011年8月31日)
第一興商のサイトでビッグ・エコーのカラオケ(DAM)にある曲を調べられます。事前に歌いたい歌のリクエスト番号を控えておけば、曲を探す手間が省けますね。(その時間に歌えます♪)機種を特定できれば確実ですが、番号だけでも調べておけば、あるなしがすぐにわかって楽です。
● カラオケDAM
「パソコン・カラオケ」のページにはカラオケの有料ダウンロードもありますが、Macには対応していないようです。
● カラオケ音源ダウンロード
(12月11日:冒頭のサンレモ音楽祭の動画が削除されていたため、別のライブを埋めました。)
0 件のコメント:
コメントを投稿